ユキワリイチゲ

2024年03月17日

九重の妖精たち

九重の妖精たち 2024-03-16

清滝20240316No15_R
英彦山…井原山…春の妖精(スプリング・エフェメラル)を求めて花散策してきましたが、次は何処に…となれば、当然、九重界隈でしょう!
まだちょっと早いかなとは思いましたが、今年は暖冬のせいか、十分すぎるほど春の花々からの接待を受けました。

清滝20240316No6_R
やはり、九重界隈で、春の妖精(スプリング・エフェメラル)と言えば…
ユキワリイチゲは外せないよねぇ…

清滝20240316No21_R
男池麓のユキワリイチゲは、ちょっと色が濃いかな?
気持ちよく、しっかりと咲きまくっていた。

清滝20240316No12_R
アマナも、春の妖精(スプリング・エフェメラル)のひとつだよね

清滝20240316No26_R
小さな幸せを探して、清滝にて、道草

清滝20240316No31_R
ハルトラノオも咲き出した 
別名「イロハソウ」早春に開花することから、「いろは」四十七文字の最初「イロハ」ということで、春真っ先に咲くことを意味したものですね。

清滝20240316No74_R
まだ咲き始めみたいだけど、可愛らしい花だよね
花言葉は「星への願い」「愛しい人との離別」

清滝20240316No40_R
ハシリドコロ 有毒だけど、これもスプリング・エフェメラル
花言葉は「沈黙」「殺してしまいたいほど愛してる」

清滝20240316No63_R
ヤマネコノメソウとサバノオ

清滝20240316No59_R
清滝といえば、私的には、サバノオ・ロード

清滝20240316No60_R
いつものように、沢山のサバノオが咲きまくっていました。

清滝20240316No87_R
当然サバノオも春の妖精の仲間
花言葉は「無償の愛」「幸せになる」

清滝20240316No44_R
カラフルな蕋が可愛らしい 美しい たまらんねぇ…

清滝20240316No66_R
清滝(落差40m) 名は体を表す 真に清らかな滝
豪快な滝も良いけれど、静かな細雪のような滝もたまらんのよねぇ…

清滝20240316No81_R
渓流沿いのヤマルリソウは、生気に溢れ、瑞々しい

清滝20240316No84_R
シロバナネコノメソウ 咲き始めで蕾が多かった

清滝20240316No91_R
赤い蕊が可愛らしいのよねぇ…
花言葉は「誠実」「謙虚」

清滝20240316No75_R
清滝に、ユキワリイチゲ 復活!!
今日一番のサプライズ、かつて清滝周辺では、沢山のユキワリイチゲが咲いていたのですが、水害の影響なのか、めっきりと少なくなって、ここ数年見つけることが出来なかったのでテンション上げまくり!

籾山神社20240316No8_R
籾山八幡社 (直入物部神社)
参道の樹齢100年~200年と言われる杉並木は圧巻!

籾山神社20240316No1_R
駐車場周辺は春花祭り ホトケノザ

籾山神社20240316No2_R
白色のシバザクラ?

籾山神社20240316No5_R
ちょっと暑苦しい感じですが、ヒメオドリコソウ
花言葉「陽気」「愛嬌」「快活」「春の幸せ」

籾山神社20240316No6_R
オオイヌノフグリ 春花の定番だね

籾山神社20240316No30_R
スズシロソウ かな?
スズシロソウの花言葉「潔白」「純白」

籾山神社20240316No51_R
スズシロソウに似ているけれど、こちらはタネツケバナ?
花言葉は「勝利」「不屈の心」「情熱」「熱意」「燃える思い」

籾山神社20240316No21_R
御祭神 直入物部神 (饒速日神、天津赤星神)
配祀 仲哀天皇、神功皇后、応神天皇(八幡神)

籾山神社20240316No37_R
籾山八幡社といえば、ユキワリイチゲ

籾山神社20240316No27_R
薄い紫色の花は、清楚で美しい
花言葉は「幸せになる」

籾山神社20240316No25_R
嬉しいような悲しいような…有名になってきたせいか、踏み跡も固くなって、株数も少なくなってきたような感じがする。

籾山神社20240316No29_R
美しい 美しすぎる たまりまっしぇーん!

籾山神社20240316No44_R
例年になく、例年以上に、カテンソウは花盛りでした。思いっきり弾けていた。何度も同じ動作を繰り返し弾けるそうです。面白いねぇ…

籾山神社20240316No41_R
花言葉は「特殊技能を持った」

籾山神社20240316No50_R
タチツボスミレ かな?
エイザンスミレを探してみましたが、見つけられず残念

籾山神社20240316No75_R
フモトスミレ かな?

籾山神社20240316No64_R
御神木の大欅(樹齢推定800年~1000年)

籾山神社20240316No52_R
今季初の地獄の釜の蓋 キランソウ
花言葉「あなたを待っています」「健康をあなたへ」「追憶の日々」

籾山神社20240316No49_R
ムラサキケマン? ジロボウエンゴサク?
地味だけど、春の妖精なんだよね
花言葉
「喜び」「助力」「あなたの助けになる」「熟しやすい」

籾山神社20240316No54_R
清滝のに比べると、ちょっと干乾び気味かな?

籾山神社20240316No57_R
オドリコソウも妖精たちの傍らで、ひっそりと咲いていた

籾山神社20240316No63_R
フクジュソウ 春の妖精の代表格だよね
幸せを運んでくる黄色の花 ウキウキしちゃうね 美しいテッカテカに光りまくるパラボナアンテナ たまらん…

籾山神社20240316No72_R
花言葉は「幸福」「祝福」「幸せを招く」「永久の幸福」「回想」「思い出」「悲しき思い出」春待つ人々の気持ちが詰まっている。

籾山神社20240316No65_R
歴史を感じる祠 ゲゲゲ…的な感じ…

籾山神社20240316No99_R
ツクシショウジョウバカマ これまた春の妖精
九重界隈は、春の妖精(スプリング・エフェメラル)だらけ…

籾山神社20240316No98_R
ツクシショウジョウバカマは咲き始めたばかりのようでしたが、蕾から開き出した状態の花は、プクッとしていて結構好きなんだよね

籾山神社20240316No85_R
アズマイチゲ
九重界隈の春の妖精(スプリング・エフェメラル)の大トリ

籾山神社20240316No86_R
純白、清楚な花 春の妖精たちの中で、1or2を争う美しさ

籾山神社20240316No100_R
夕方になって、若干閉じかけていましたが間に合った

籾山神社20240316No106_R
花言葉は「静かな瞳」「温和」「耐え忍ぶ恋」「幸福を招く」

籾山神社20240316No94_R
美しい 美しすぎる たまりまっしぇーん!!


kattenihanakotoba at 10:32|PermalinkComments(0)

2024年02月25日

ちょっと寂しかった花公園

ちょっと寂しかった花公園 2024-02-24

福智山ろく花公園20240224No15_R
今年は暖冬ということもあり、色々な花々が咲き出したかな? と期待して、福智山ろく花公園へ出向いたのですが、期待していた花々は終盤だったり… 咲き始めたばかり… いろいろと期待が外れて、ちょっと寂しい花散策となりました。
そんな中でも健気に咲いている花々はやっぱり可愛らしかった。
タイミングが悪かった… これにめげずに次回に期待しよう…

福智山ろく花公園20240224No2_R
スノードロップ わずかに数輪の花が残っていた
花言葉は「希望」「慰め」

福智山ろく花公園20240224No4_R
沈丁花は、見頃、良い香り
花言葉は「永遠」「栄光」「不死」「不滅」

福智山ろく花公園20240224No8_R
馬酔木も見頃でした。可愛らしい釣鐘状の花
花言葉は「犠牲」「献身」

福智山ろく花公園20240224No9_R
クリスマスローズ
クリスマスではなく春に開花するんだよね。花言葉は「私の不安を和らげて」「慰め」「追憶」「忘れないで」「中傷」

福智山ろく花公園20240224No14_R
木瓜 織田家の家紋(織田木瓜)
花言葉は沢山あって「先駆者」「指導者」「平凡」「退屈」「早熟」「熱情」「魅感的な恋」「妖精の輝き」

福智山ろく花公園20240224No26_R
梅は、終焉を迎えつつある感じでした。

福智山ろく花公園20240224No55_R
福智山ろく花公園で一番元気だった、河津桜

福智山ろく花公園20240224No22_R
河津桜の花言葉は「思いを託します」「純潔」

福智山ろく花公園20240224No60_R
鳥も少なく、カワラヒワしか見つけることが出来なかった。鳴き声だけは沢山聞こえていたのですが、見つけることはできなかった。
鳥言葉 八面六臂  誕生鳥 2月23日

福智山ろく花公園20240224No24_R
ミツマタ 見頃近し、もうすぐ満開かな?
花言葉は「強靭」「壮健」「肉親の絆」「永遠の愛」

福智山ろく花公園20240224No35_R
昨今流行りのバイカオウレンは終盤でした。
花言葉は「情熱」「変身」「2度目の恋」

福智山ろく花公園20240224No37_R
セツブンソウは息絶え絶え…もう少し早く来ればよかった…
花言葉は「微笑み」「光輝」

福智山ろく花公園20240224No43_R
雪割草(ミスミソウ)は咲き始め 色鮮やかで美しい
花言葉は沢山あって「自信」「信頼」「あなたを信じます」「はにかみ屋」「内緒」「忍耐」

福智山ろく花公園20240224No48_R
セリバオウレン ピークは越えたけれど、まだまだ見頃

福智山ろく花公園20240224No51_R
福寿草 いろいろな思い出のある花 縁起の良い花
花言葉は「幸福」「祝福」「幸せを招く」「永久の幸福」「回想」「思い出」「悲しき思い出」

福智山ろく花公園20240224No10_R
ユキワリイチゲ 正真正銘のスプリングエフェメラル
春だねぇ… 花言葉は「幸せになる」


kattenihanakotoba at 12:55|PermalinkComments(0)

2023年03月20日

春の妖精天国 九重界隈

春の妖精天国 九重界隈 2023-03-19

籾山神社20230319No85_R
何とも魅惑的な響きをもった「春の妖精」(スプリング・エフェメラル)と呼ばれる花は沢山あるみたいで、桜が咲き、忙しくなる前に見ておきたいなぁ…と思い、久しぶりに九重方面へと出かけました。
九重界隈は、スプリング・エフェメラルで溢れ、春の妖精天国状態!!
天気も良く、最高の妖精散策日和となりました。

男池20230319No30
時期的にまだ早いかな?と思いましたが、先ずは男池へ

男池20230319No7_R
男池のユキワリイチゲは、まだうつむき加減の蕾状態のものばかりで、天気次第でしょうけれど、もうすぐ咲き出すでしょう。

男池20230319No8_R
男池のハルトラノオは、ほとんどが蕾

男池20230319No18_R
僅かですが、弾けだしたハルトラノオも見受けられました。

男池20230319No23_R
目玉無しのタマゴケ 目玉があった方が好きだけど、これはこれで独特の雰囲気があり、可愛らしい苔ですね

男池20230319No10_R
イワネコノメソウ 花の少ない林床で、奮闘していました

男池20230319No27_R
男池のシロバナネコノメソウは蕾ばかりで、やっと花開いたものがいくつかある程度でしたが、大好きな花なので嬉しかった。マッチ棒のような蕊がたまらんのですが、現代の若者は、マッチ自体を知らないのではないかな? あまり見かけないものねぇ… 知ってるかな?

男池20230319No33_R
男池といえば、岩を抱いた大木などが有名なのですが、鹿の食害により、木の皮が剝がれ落ち、ツルツル状態、これには驚いた。バクチノキみたい…
木への直接の接触を控えるようにとの立札が有りました。

男池20230319No41_R
男池を後にして移動中の道端で、色の濃いユキワリイチゲ
名前からして、スプリング・エフェメラルの代表格みたいな花

男池20230319No45_R
ジロボウエンゴサクも道端を賑やかしていました。ジロボウエンゴサクもスプリング・エフェメラルなんだよね。

男池20230319No47_R
アマナも咲いて春爛漫、九重界隈は道端までも、妖精だらけ

清滝20230319No32_R
清滝 物静かで清楚な滝… いいよねぇ…

清滝20230319No14_R
清楚な滝まわりには、有毒のハシリドコロも咲き出した。死に至ることもあるという有毒草なのですが、これもスプリング・エフェメラル
春の妖精、可愛らしいだけでなく、ヒール役も居るのです。
花言葉「沈黙」「殺してしまいたいほど愛してる」

清滝20230319No10_R
私の中では、清滝といえば、サバノオ

清滝20230319No34_R
もちろんサバノオも立派なスプリング・エフェメラル
サバノオの花言葉は、「無償の愛」「幸せになる」

清滝20230319No39_R
春の陽を受けて、輝くサバノオ
割とお気に入りの一枚、たまりまっしぇーん!

清滝20230319No45_R
清滝では、シロバナネコノメソウも咲きまくり状態

清滝20230319No13_R
シロバナネコノメソウの花言葉は、「誠実」「謙虚」

清滝20230319No48_R
春の陽を浴びて、気持ち良さそうに咲くシロバナネコノメソウ
可愛らしさ爆裂、たまらんねぇ…

清滝20230319No42_R
男池では蕾ばかりだったハルトラノオですが、陽あたりが良いせいなのか、清滝ではしっかりと花開き咲いていました。

清滝20230319No50_R
ヤマルリソウもしっかり咲いています。

清滝20230319No47_R
学名は、「Omphalodes japonica 」と言うんだそうで、Omphalodesとは、中央が凹となる分果であることに由来し、「へその形をした」という意味だそうです。
納得、なるほど… なるへそ…

籾山神社20230319No4_R
籾山八幡社の大ケヤキ

籾山神社20230319No16_R
スプリング・エフェメラルといえば、ユキワリイチゲ
最近は株数が減っている感じがしていて心配だったのですが、今年はタイミングが良かったのか沢山咲いていて安心した。

籾山神社20230319No14_R
清楚な淡い紫色は、上品な貴婦人を連想させる

籾山神社20230319No15_R
スプリングエフェメラルとは、「春の儚いもの」「春の短い命」というような意味だそうで、私としては、儚いものというよりも「春の妖精」のほうがしっくりくる

籾山神社20230319No47_R
ユキワリイチゲの花言葉は、「幸せになる」

籾山神社20230319No81_R
ちょっと赤味がかった花もあって面白い

籾山神社20230319No57_R
カテンソウ 雄蕊が次々に伸びて葯が破れて花粉を散らすのだそうで、昆虫に頼らずに受粉できるという優れものです。弾けた後に真っ直ぐになった花糸は、また引き絞られて収納され再び同じ動作を繰り返すそうです。 凄い仕組み…
カテンソウの花言葉は、「特殊技能を持った」

籾山神社20230319No60_R
ムラサキケマン 地味だけどこれもスプリング・エフェメラル

籾山神社20230319No74_R
福寿草も代表的な春の妖精、スプリング・エフェメラル

籾山神社20230319No72_R
パラボラアンテナの様な光り輝く黄色の花 ウキウキしちゃう

籾山神社20230319No77_R
福寿草の花言葉は沢山あって、「幸福」「祝福」「幸せを招く」「永久の幸福」「回想」「思い出」「悲しき思い出」
待ち遠しい春がやって来たという人々の気持ちが溢れ出ている花言葉だね

籾山神社20230319No59_R
アマナももちろんスプリング・エフェメラル
ここまで思いっきり開いているのは久々… 嬉しそうだねぇ…

籾山神社20230319No67_R
アマナの花言葉は、「運が向いてくる」「お天気屋」

籾山神社20230319No64_R
ヤマルリソウの花弁の色は、薄桃色から薄青色へと変化するそうです。赤っぽい方が若いという事みたいだね。

籾山神社20230319No69_R
ヤマルリソウの花言葉は、「家族への思い」「私は考える」

籾山神社20230319No53_R
エイザンスミレもいつになく沢山咲いていました

籾山神社20230319No37_R
ギザギザの葉、エイザンスミレで間違いないと思う

籾山神社20230319No31_R
エイザンスミレの花言葉は、 「茶目っ気」

籾山神社20230319No104_R
ツクシショウジョウバカマ 次から次へと妖精が出現してくる

籾山神社20230319No108_R
ショウジョウバカマの花言葉は、「希望」「忘れられない人」「飲みすぎに注意して」ということなので、ツクシショウジョウバカマは、九州版(筑紫)なので「焼酎の飲みすぎに注意して」となるかな?

籾山神社20230319No100_R
春の妖精、スプリング・エフェメラルの大トリは、アズマイチゲ

籾山神社20230319No91_R
元気いっぱいに広げた花弁、白く清楚な花は眩しくて可憐…

籾山神社20230319No85_R
花言葉は、「静かな瞳」「温和」「耐え忍ぶ恋」「幸福を招く」

籾山神社20230319No98_R
この美しさ たまりまっしぇーん!!
最高の妖精、スプリング・エフェメラル

筑後川20230319No9_R
帰りは、菜の花見物で道草
筑後川のいつもの場所で暫し戯れたのですが…

筑後川20230319No19_R
例年、菜の花で真っ黄色に染まる川岸が、今年はハマダイコンが勢力を増してきていて、黄色と白色と半々ぐらいになっていた。それなりに綺麗なのですが、何かあったのかな? ちょっと気になる…


kattenihanakotoba at 16:19|PermalinkComments(0)

2022年03月10日

お花をあげげましょ…蕾だった

お花をあげましょ…蕾だった 2022-03-09

福智山ろく花公園20220309No45_R
「あかりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花・・・」ということで、ひな祭りも過ぎて、きっと桃の花が咲いているはず…と思って、確認もせずに出かけて来たのですが、まだ蕾でした。
桃の花は残念でしたが、春の妖精たちは、順調に花を咲かせていました。

多賀神社20220309No2_R
筑豊、直方、桃の花…と言えば、多賀神社

多賀神社20220309No9_R
ひな祭りも終わったので、歌にもあるように、桃の花が咲いているものとばかり思って、確認もせずに出かけて来たのですが、蕾状態で撃沈でした。

多賀神社20220309No3_R
御祭神 伊邪那岐大神 伊邪那美大神

多賀神社20220309No6_R
境内には、お雛さまが飾られていましたが、桃の花は無かった…

多賀神社20220309No17_R
境内の桃の花は蕾状態でしたが、駐車場周りを見回してみると…

多賀神社20220309No25_R
駐車場の一角に、僅かではありましたが、桃の花が咲いていた…嬉しかった…
矢口という種類かな?

多賀神社20220309No20_R
白色の桃の花もあるんですね、知らなかった

多賀神社20220309No22_R
寒白という種類かな?
ちょっと時期が早かった…満開の時期にリベンジすることを心に決めました。

福智山ろく花公園20220309No1_R
桃の花は時期尚早で残念でしたが、気を取り直して福智山山麓へ移動、大好きなクルリンパのグリーンネックレスが出迎えてくれました。

福智山ろく花公園20220309No16_R
紅白のアセビ、クリスマス・チア?

福智山ろく花公園20220309No15_R
こちらもクリスマス関連、クリスマスローズ、ほぼ満開状態

福智山ろく花公園20220309No10_R
クリスマスはもうとっくに過ぎているのに… 奇麗に咲いていました。

福智山ろく花公園20220309No41_R
枝垂れ梅も満開、見頃

福智山ろく花公園20220309No54_R
可愛らしい、大好きなピンクの枝垂れ梅、私のツボです。

福智山ろく花公園20220309No72_R
白梅たちは、終盤かな?

福智山ろく花公園20220309No31_R
雲龍梅もまだ咲き残っていました。

福智山ろく花公園20220309No53_R
セリバオウレン

福智山ろく花公園20220309No20_R
昨年よりも株数が少なくなっている感じ…これも終盤かな?

福智山ろく花公園20220309No101
枝垂れ梅と共に、河津桜も満開!!

福智山ろく花公園20220309No91_R
いよいよ、日本人の心、桜の季節到来!!

福智山ろく花公園20220309No106_R
メジロも桜が好きなんだね、一心不乱に河津桜をつついています

福智山ろく花公園20220309No56_R
スプリング・エフェメラル、春の妖精、ユキワリイチゲ

福智山ろく花公園20220309No23_R
少しぐらいは咲いているかな?と思ってきたのですが、結構沢山のユキワリイチゲが咲いているのには驚きでした。

福智山ろく花公園20220309No19_R
上品で清楚な青紫色の花は、私のツボ、美しい

福智山ろく花公園20220309No45_R
春の陽光が差し込んでくるのをじっと林床の下で待って、地上に出た後はつかの間の春を謳歌する。
儚い春の使者は、愛おしくて、たまらんねぇ…

福智山ろく花公園20220309No62_R
花言葉「幸せになる」なんですが、嬉しい春到来の意味も込めて、勝手に花言葉としては、「幸せになる」「目覚め」なんてどうですか?

福智山ろく花公園20220309No63_R
春の妖精たちは、九重方面にも咲き出したかな?

福智山ろく花公園20220309No43_R
ミツマタもしっかりと咲いています。黄色のミツマタを見ると赤いのも見たくなっちゃう…咲き出したかな?

福智山ろく花公園20220309No83_R
フクジュソウもスプリング・エフェメラルなんだよね

福智山ろく花公園20220309No94_R
福寿草の花言葉「幸福」「祝福」「幸せを招く」「永久の幸福」「回想」「思い出」
春に咲く黄色の花は、幸福感一杯!

福智山ろく花公園20220309No78_R
色とりどりのミスミソウも沢山咲いていました。

福智山ろく花公園20220309No22_R
別名「雪割草」なんていうんだけど、常緑なので、厳密にはスプリング・エフェメラル、春の妖精には該当しないそうなんだけど…微妙な立ち位置のようです。

福智山ろく花公園20220309No60_R
ミスミソウの花言葉は「自信」「信頼」「はにかみや」等々沢山あります。

福智山ろく花公園20220309No58_R
色とりどりで、賑やかなんだけど、やっぱり白色が一番好き

福智山ろく花公園20220309No76_R
英彦山近辺でも咲き出したかな?
春になると行きたいところが沢山出てきて、身体がいくつあっても足りない

伊藤伝右衛門邸20220309No53_R
桃の花は残念だったけれど、その代わりに、お雛さま鑑賞ということで、旧伊藤伝右衛門邸を訪ねました。

伊藤伝右衛門邸20220309No2_R
玄関正面のお雛様、立派で美しい

伊藤伝右衛門邸20220309No38_R
廊下には、吊るし雛、さげもんが飾られています。

伊藤伝右衛門邸20220309No8_R
旧伊藤伝右衛門邸のお雛さま展示は、毎年そのテーマが変わり、とても楽しいものとなっています。
2022年のテーマは、「雛がおりなす公武の宴」なんだと

伊藤伝右衛門邸20220309No11_R
華やかな公家の宴、単なるお雛さまの展示ではなく、物語性の強いジオラマ風の展示は、毎年来ても飽きがこない

伊藤伝右衛門邸20220309No13_R
賑やかな宴、見ているだけで楽しくなってきます。

伊藤伝右衛門邸20220309No46_R
さげもんも可愛らしいよねぇ…

伊藤伝右衛門邸20220309No28_R
天児(あまがつ)・這子(ほうこ)
子どもの無事な成長を願い、災いから守るための魔除け人形
現在も皇室では出産時には飾られているとのことです。

伊藤伝右衛門邸20220309No47_R
キューピーちゃんのさげもん、珍しいよね、可愛らしい

伊藤伝右衛門邸20220309No34_R
享保雛(1716年頃~)
300年以上も前のお雛様なのに、綺麗な状態、手入れが良いのだろうね。私にはとても真似できない所業です。
春の妖精たちも次々と咲き出し、次はどこへ行こうか?
桃の花は残念だったけれど、満開の時期にリベンジすることを心に決めて帰路につきました。



kattenihanakotoba at 11:21|PermalinkComments(0)

2021年03月18日

リベンジ 花木ガーデン

リベンジ 花木ガーデン 2021-03-14

花木ガーデン20210314No73
前回、花木ガーデンを訪れた時は、曇り時々ポチポチ…気温も低く花にも元気がなかった。
晴れた日にリベンジ…を心に秘め、夕方より所用があって時間がなかったものの花木ガーデンに再来しました。
前回しょぼくれていたキクザキイチゲやユキワリイチゲも元気一杯!
元気な花々に心癒されました。

花木ガーデン20210314No2
ミスミソウは前回も咲いていたので、今回は時間もないからパスしようと思ったのですが…

花木ガーデン20210314No8
やはり天気が良いと、花の開き方が違う…でも時間がない…

花木ガーデン20210314No10
性ですね、やっぱりシャッターを押してしまいました。

花木ガーデン20210314No12
一つ二つ パチパチと・・・

花木ガーデン20210314No14
三つ四つ パチパチと・・・

花木ガーデン20210314No25

花木ガーデン20210314No28

花木ガーデン20210314No29

花木ガーデン20210314No30

花木ガーデン20210314No33

花木ガーデン20210314No45
奥の方にセツブンソウ 綺麗に咲いていました。

花木ガーデン20210314No50
セツブンソウもこれで終わりかな?

花木ガーデン20210314No57
前回しょぼくれて見ることのできなかった キクザキイチゲ

花木ガーデン20210314No15
この前は天気が悪くうなだれていたのですが、今日は元気に咲いていました。

花木ガーデン20210314No60
アズマイチゲに似た感じの花です。

花木ガーデン20210314No62
青味がかった花もあります。

花木ガーデン20210314No64
春の妖精 スプリングエフェメラル

花木ガーデン20210314No66
アズマイチゲとユキワリイチゲを足して二で割ったような花かな?

花木ガーデン20210314No70
キクザキイチゲ これが見たかったんだよなぁ
リベンジを果たすことができて満足!

花木ガーデン20210314No84
ユキワリイチゲ

花木ガーデン20210314No86
ユキワリイチゲも前回はしょぼくれて下向きだった。

花木ガーデン20210314No78
今回は元気に咲いていてくれた。

花木ガーデン20210314No90
花木ガーデン、リベンジ大成功!!
多種多様、たくさんの山野草があるので、日を空けてまた再来しようと思っています。
急いで帰らねば・・・・・・




kattenihanakotoba at 12:49|PermalinkComments(0)