ニシキキンカメムシ

2021年07月24日

ベニシュスランに感謝! 古処山

ベニシュスランに感謝! 古処山 2021-07-23

ベニシュスラン(古処山20210723)No12 (2)
久しぶりの古処山、昨年の水害の影響もあってか、登山道は荒れており、最悪の状態でした。4年前の平成29年7月北部九州豪雨の時もすごかったけれど、毎年のように起こる豪雨、水害で、常に登山道が変化しているような気がします。
毎年のように続く豪雨、水害の中でも、いつもの所で、いつものように咲いていてくれたベニシュスランに感謝!
咲き出したばかりで、痛みも少なく奇麗なベニシュスラン咲きまくりでした。
ニシキキンカメムシも活動開始、古処山は賑やかになてきましたよ!

古処山20210723No1_R
古処林道終点、5合目登山口より入山

古処山20210723No4_R
登山道の荒れ方に絶句、来る度に登山道は荒れてきている。
滝上のお地蔵さんが居なくなってからどれくらいたつのだろうか?

古処山20210723No6_R
牛巌は豪雨にめげず健在

古処山20210723No8_R
土砂で埋め尽くされた登山道

古処山20210723No9_R
木々も根こそぎ倒されており、心なしか登山道は明るくなったような気がする。
嬉しいような… 悲しいような…

古処山20210723No12_R
水舟

古処山20210723No13_R
水舟のお地蔵さんは無事だったようですね

古処山20210723No15_R
ニシキキンカメムシを求めて、古処山ツゲ原始林へ突入!

古処山20210723No16_R
木漏れ日のツゲ林は気持ちいい

古処山20210723No18_R
屏山への分岐 ここまで、ニシキキンカメムシ見つからず…

古処山20210723No19_R
昔この辺りは、オオキツネノカミソリで一杯だったのに、見る影もなく寂しい限りです。こんなに一気に無くなってしまうものなのでしょうかねぇ…

古処山20210723No25_R
ギンバイソウは、まだ時期尚早かな? 枯れたのもあったけれど、蕾が沢山ありました。

古処山20210723No27_R
ピンク色を帯びた蕾も可愛らしい

古処山20210723No49_R
大将隠し
中学生の時分、初めて来た時に、ここで蝮を見たのですが、それ以来、大将隠しの中に入るのにはためらいがあります。蝮は怖いもんね。

古処山20210723No64_R
ニシキキンカメムシを探せど見つからず、カタツムリ…

古処山20210723No79_R
テントウムシ… 今日は、スカ? はずれかな?

古処山20210723No61_R
古処山 山頂

古処山20210723No65_R
オオハンゲ 地味な花ですが、あちらこちらに咲きまくりでした。

古処山20210723No77_R
シギンカラマツ なかなかニシキキンカメムシは現れず…

古処山20210723No78_R
ヘクソカズラ
サオトメカズラ、ヤイトバナなんて呼び名もあるけれど、可哀想な名前かもしれないけれど、ヘクソカズラがなぜか好きなんだよねぇ…

ニシキキンカメムシ(古処山20210723)No2_R
ニシキキンカメムシ やっと見つけました。

ニシキキンカメムシ(古処山20210723)No1_R
お腹側は、派手なオレンジ色

ニシキキンカメムシ(古処山20210723)No4_R
数匹のニシキキンカメムシを見つけましたが、まだ小さい個体ばかりでした。
脱皮を繰り返して、これからどんどん大きくなってください。

ベニシュスラン(古処山20210723)No3_R
ベニシュスラン 本日の大本命

ベニシュスラン(古処山20210723)No1_R
毎年のように起こる水害にもめげずに

ベニシュスラン(古処山20210723)No7_R
いつもの所で、いつものように咲いていてくれました。ありがとう!!

ベニシュスラン(古処山20210723)No4_R
咲き出したばかりで、痛みも少なく、綺麗な花ばかりでした。

ベニシュスラン(古処山20210723)No13_R
木漏れ日を浴びて、輝いていました。

ベニシュスラン(古処山20210723)No8_R
ベニシュスランの花言葉「日々平安」だそうで、水害の無い、穏やかな日々が続くことを願っています。

ベニシュスラン(古処山20210723)No12_R
綺麗なベニシュスランに出会えて、神様に感謝!感謝!!

古処山20210723No88_R
ハグロソウ 花言葉「想い抱く」
ローリングストーンズのレーベルみたいな花

古処山20210723No85_R
じっくり見ると、変わった形態の花ですねぇ… 面白い

古処山20210723No91_R
豪雨、水害被害が無く、登山道が荒れないように、お地蔵様に祈念し下山しました。


kattenihanakotoba at 09:04|PermalinkComments(0)