カタツムリ

2021年06月12日

久留米 紫陽花巡り

久留米 紫陽花巡り 2021-06-12

アジサイ(千光寺20210612)No21_R
本格的な梅雨に入り、山行も一休み…
山に行けずとも、梅雨時期の楽しみといえば、紫陽花!!
準主役のカタツムリの手も借りて、千光寺、高良山、石橋文化センター、地元久留米の楽しい紫陽花巡りと洒落こみました。
今年の紫陽花は例年よりも奇麗な感じでした。タイミングが良かったようです。

千光寺20210612No69_R
龍護山 千光寺 (曹洞宗)

千光寺20210612No31
建久三年(1192年)に建てられた日本最古の禅寺のひとつで、「あじさい寺」の愛称で親しまれています。

アジサイ(千光寺20210612)No8_R
約50種7000株の紫陽花が山の斜面、境内を彩っています。

アジサイ(千光寺20210612)No15_R
ここの紫陽花は種類がとても多くて、カラフルで映えまくりです。

アジサイ(千光寺20210612)No25_R
映え映えの紫陽花、同じような写真が続きますがご容赦ください。

アジサイ(千光寺20210612)No17_R

アジサイ(千光寺20210612)No9
重低音の羽音… ドキッとしますが、沢山のクマバチが飛び回っていました。

アジサイ(千光寺20210612)No4_R
準主役のカタツムリにもご登場願いました。

アジサイ(千光寺20210612)No1_R
本当は葉裏などにひっそりと潜んでいるのですが…

アジサイ(千光寺20210612)No6_R
無理を言って紫陽花の花の上にお呼びいたしました。

アジサイ(千光寺20210612)No10_R
タイミングが良かったのか、いつもよりも紫陽花の花は奇麗でした。

アジサイ(千光寺20210612)No13

アジサイ(千光寺20210612)No10_R

アジサイ(千光寺20210612)No18_R

アジサイ(千光寺20210612)No19_R

アジサイ(千光寺20210612)No23_R

高良山2021612No24_R
場所を移して、高良山

高良山2021612No25
雨が降っていたのか、参道は濡れていて滑りやすかった

高良山2021612No45_R
約4500株の紫陽花が咲き誇るそうです。

高良山2021612No26
不老長寿のまきノ木(樹齢約400年げな)

高良山2021612No27
愛のさざんか 愛のパワースポット…げな

高良山2021612No28
夫婦榊

高良山2021612No39_R
千光寺に比べるとやや見劣りするかもしれませんが、十分に楽しめます。

高良山2021612No32
痛みも少なく、奇麗な花ばかりでした。

高良山2021612No34_R

高良山2021612No35
高良山の準主役も元気に働いてくれています。

高良山2021612No19_R
千光寺のカタツムリよりもやや小さめで、可愛らしい役者でした。

高良山2021612No11_R

高良山2021612No44_R

高良山2021612No46_R

石橋文化センター20210612No5_R
紫陽花巡り、最後に、石橋文化センター

石橋文化センター20210612No4_R
さすがにお腹一杯、紫陽花には飽きてきたので…

石橋文化センター20210612No18_R
他の花の写真を…

石橋文化センター20210612No21_R
ハナショウブ

石橋文化センター20210612No17_R

石橋文化センター20210612No14_R
白鳥 お腹を悪くしている様で、えさを与えないようにという事でした。

石橋文化センター20210612No19
スイレンももうすぐ開花かな?

石橋文化センター20210612No24_R
薔薇もまだ沢山咲き残っていました。

石橋文化センター20210612No25_R

石橋文化センター20210612No26_R
テッポウユリ?

石橋文化センター20210612No28
ヤマボウシも目いっぱいに咲いていました。
明日の天気もいまいちかな?
晴れなくてもいい、雨が降らないだけで良いのだけどね…


kattenihanakotoba at 21:28|PermalinkComments(0)