ハルトラノオ

2022年04月03日

タマゴケ記念日 男池

タマゴケ記念日 男池 2022-04-02

男池20220402No52_R
「タマゴケが見たいね」と 妻が言ったから 四月二日は タマゴケ記念日

正直に言いますと、苔類にはあまり興味が無くて、特に探したこともなく過ごしてきたのですが、嫁さんが「タマゴケをぜひ見てみたい」ということで、タマゴケ探しに専念しました。
苔…と言えば、やっぱり男池かな? いろいろな花も咲き出しただろうしなぁ…ということで
男池へ GO!!

男池20220402No82_R
冬枯れの男池、寂し気な風景、傷は少しずつ癒えてきているかな?

男池20220402No84_R
少々肌寒い日でしたので、数株のフクジュソウが開き切れずに、寂し気に咲いていました。

男池20220402No86_R
何やら囁き合っているようなフクジュソウたち…春の妖精たちは何を語らっているのだろうか?

男池20220402No88_R
寂しげな男池園地の中で、コガネネコノメソウは元気よく咲いていました。

男池20220402No1_R
男池のコガネネコノメソウは、他山に比べて、とても小さい感じがします。こんなに小さな黄金では、昨今、手数料を取られるのではないかと心配です…なんちゃって…

男池20220402No14_R
ツルシキミ ぼちぼち咲きだした感じ

男池20220402No16_R
意外に可愛らしい花、蕾の紅がたまらんねぇ
ツルシキミの花言葉「寛大」

男池20220402No17_R
男池と言えば「生命の木」 早期の復活を祈念!

男池20220402No46_R
イワネコノメソウ

男池20220402No4_R
終盤の様でしたが、あちらこちらに咲いていました。

男池20220402No27_R
ハルトラノオ 別名「イロハソウ」
別名は、早春、イの一番に花を咲かせることからきてるんだって

男池20220402No36_R
咲き出したばかりで、傷みもなく綺麗な花が多かった

男池20220402No31_R
苔の上に咲くハルトラノオは風情があっていいねぇ

男池20220402No32_R
ハルトラノオの花言葉「星への願い」「愛しい人との離別」
ロマンティックな花言葉、離別は春に咲くからかな?

男池20220402No41_R
サバノオ

男池20220402No58_R
肌寒かったので開き切れていない

男池20220402No43_R
半開き、おちょぼ口状態のサバノオ、何だか寂しげで愛おしい

男池20220402No44_R
サバノオの花言葉「無償の愛」「幸せになる」

男池20220402No71_R
荒れた登山道を見ると、悲しくなりますね…2020年の水害からの復活はいつになるのだろうか?

男池20220402No68_R
ユキワリイチゲ 葉は沢山あったのですが、花を付けているものは少なかった。
肌寒かったせいもあってか、開いているものを見つけることはできませんでした。

男池20220402No24_R
男池の荒廃を憂いているかのような、悲し気な ユキワリイチゲ

男池20220402No56_R
常夏の男池? 椰子の木に見えなくもない…ヤブレガサ

男池20220402No20_R
シロバナネコノメソウ

男池20220402No59_R
蕾は見かけたのですが、なかなかタイミングが合わず、今季初のシロバナネコノメソウの花

男池20220402No19_R
シロバナネコノメソウの花言葉「誠実」「謙虚」

男池20220402No21_R
マッチの軸のような赤い蕊は、最高に可愛らしい

男池20220402No53_R
本日の本命、タマゴケ発見!! 嫁さんも大喜びでした。
「タマゴケが見たいね」と 妻が言ったから 四月二日は タマゴケ記念日

男池20220402No52_R
タマゴケは、形も面白く美しい苔ですね。先っちょの針のようなものは何なのだろうか?

男池20220402No50_R
苔は花ではないのだけれど、花言葉があるんですよね「母の愛」
樹木や岩石をおおう様子から母が子をかばうという意味合いで付けられたんだって

男池20220402No66_R
「かくし水」は真に隠れてしまっていました。水害の影響も大きく、地元の方々の手もなかなか空かないのだろうね…水は湧いている様でしたので水脈は断たれていない様でした。

男池20220402No60_R
ヤマルリソウ 数も少なく、これからかな?

男池20220402No81_R
セントウソウも寒そうに、押しくらまんじゅう状態

男池20220402No74_R
ヒナスミレ シロバナネコノメソウとの競演

男池20220402No78_R
肌寒い中でも、意外に、ヒナスミレは元気に咲いていました。

男池20220402No65_R
スミレの中で、確実に判別できるギザギザ葉、エイザンスミレだよね?

男池20220402No83_R
2020年8月の九重を襲った凄まじい水害の傷跡は、男池のいたるところにまだ沢山残っていますが、少しずつ傷跡も癒えてきているような気もします。
早く昔の様な男池の姿を見たいものだなぁ…などと感傷的になりながら帰路につきました。


kattenihanakotoba at 08:06|PermalinkComments(0)

2021年04月01日

ド根性 男池の花々

ド根性 男池の花々 2021-03-31

男池20210331No113_R
昨年はコロナの影響で、この時期男池に行くことができなかった。ちょっと落ち着いたかと思うと豪雨災害… 昨年は散々な年でした。
昨年の8月、男池園地周辺を訪れた時は散々な様相でした。
たくさんの花々が共演していた、かくし水の周辺はどうなっているのだろうか?
気になってしょうがないので、男池~かくし水へと向かいました。

男池20210331No1_R
男池園地は、土砂によって覆われたままの状態、流木が少し片づけられている程度で昨年の8月の時と比べて、さほど変わったような様子はありませんでした。
キツネノカミソリの葉が出ていましたが、往年の姿には程遠い感じでした。

男池20210331No4_R
男池のセントウソウは、蕊がちょっと赤味(時機を逸して鮮やかさに欠けますが…)を帯びていていて可愛らしい。

男池20210331No121_R
お約束通りの一人では咲かない、ヒトリシズカ

男池20210331No6_R
名前とは違っていて、結構、群生してるんだよねぇ…
それにしても変わった花です。

男池20210331No16_R
ユキザサは、蕾状態でした。もうちょっとしたら咲き出すかな?

男池20210331No21_R
ツルシキミ 意外に艶やかな花です。

男池20210331No37_R
そこかしこに、ミツバコンロンソウも咲き出していました。

男池20210331No55_R
コガネネコノメソウ 男池のコガネネコノメソウは小っちゃい感じ

男池20210331No124_R
生命の木 冬枯れで、寂しそうだけど、男池といえばこの木だよね。

男池20210331No40_R
ヒメスミレ 可愛らしいスミレ

男池20210331No26_R
色違いが結構あるようです。

男池20210331No117_R
私としては、白っぽいのか好きかな?

男池20210331No44_R
ハルトラノオ

男池20210331No113_R
登山道は荒れていて、心配していたのですが、たくさんのハルトラノオが咲いていました。

男池20210331No65_R
登山道の荒れ方にもかかわらず、男池の花々はしっかりと咲いていました。

男池20210331No115_R
男池の花々は、したたかに咲き誇っています。

男池20210331No87_R
イワネコノメソウは、時期すでに遅し… 実と化していました。

男池20210331No99_R
ユキワリイチゲは、葉は沢山あったのですが、咲いている花はわずかでした。

男池20210331No92_R
昨年の水害で一番被害を受けた花は、ユキワリイチゲだったのかもしれません。

男池20210331No93_R
時期的に遅かった(今年は開花が早い?)せいもあってか、やっと見つけたユキワリイチゲ、半開きだけど感動モノでした。

男池20210331No102_R
かつての苔むした、もののけ姫を思い出させるような味わい深い登山道は、見事なほどに破壊されています。

男池20210331No119_R
ヤマシャクヤクは蕾状態、あと2週間ぐらいかな?

男池20210331No123_R
春の定番、ヤマルリソウは健在でしたが、数は減っているような感じでした。流されたかな?

男池20210331No95_R
意外なことに、シロバナネコノメソウは、烈火のごとく咲いています。

男池20210331No54_R
シロバナネコノメソウに関しては、水害の影響はあまりなかったようです。

男池20210331No57_R
マッチ棒のような赤い蕊、たまりまっしぇーん!!

男池20210331No104_R
「かくし水」近くにあった有刺鉄線の柵は完全に破壊され、かくし水はどこにあったのかわからない程で、ちょろちょろと流れてはいましたが、まさに「かくし水」状態でした。

男池20210331No30_R
シロバナネコノメソウ同様、サバノオの被害も少なかったようで、わんさかと咲いていました。

男池20210331No80_R
ちょっと、いかにも風に撮ってみたのですが… いかがでしょうか?

男池20210331No70_R
小さな花だけど、オレンジの蕊がたまらんのよねぇ…

男池20210331No110_R
レナウン娘の様に、わんさか、わんさか、わんさか、わんさか、イェーイ、イェーイ、イェイェー

男池20210331No66_R
レナウン… コロナで破産しちゃったんだよねぇ…
レナウンの CM 好きだったんだけどなぁ…

男池20210331No33_R
小さいけれど、一生懸命に自己主張している様な、本当に愛らしい花です。

男池20210331No126_R
ヤマエンゴサク 思いっきり歌っています。

男池20210331No129_R
春の喜びを歌っているのかな?いい季節になりましたね。

男池20210331No125_R
男池の登山道は、見る影もなく破壊されていましたが、男池の花々は、元気いっぱいに咲いていてくれて安心しました。
雨にも負けず、風にも負けず、男池の花々のド根性を見せつけられました。

男池20210331No133_R
男池の花々のド根性を見て安心した後は、白水鉱泉に移動。

男池20210331No147_R
ミズバショウは、終盤でした。

男池20210331No141_R
ミヤマエンレイソウ(シロバナエンレイソウの別名)案内に書いてあったので、ミヤマ云々ということで…

男池20210331No143_R
男池にも咲くのだけれど、数週間早い開花かな?

男池20210331No163_R
ヤマシャクヤクは、もうすぐ咲きそうでした。これまた数週間早いかな?

男池20210331No173_R
カタクリ

男池20210331No151_R
カタクリも終盤

男池20210331No170_R
白水鉱泉では、一足先にいろいろな花が楽しめそうでした。
しかし、男池の山野草はしたたかで、そのド根性には、驚かされます。
自然って、すごいよねぇ… とても敵わない…



kattenihanakotoba at 16:55|PermalinkComments(0)