レイジンソウ

2021年09月12日

井原山 山麓花散歩

井原山 山麓花散歩 2021-09-11

アケボノシュスラン(井原山20210911)No9_R
天気予報は今一つですが、雨を覚悟で、アケボノシュスラン目当ての井原山山麓花散歩
まだ早いかと思っていましたが、しっかりと咲いていました。
雨に降られると嫌なので、アンノ滝近辺までの花散策、楽しかった。

井原山20210911No1_R
久しぶりに瑞梅寺登山口からのスタート

井原山20210911No2_R
いつもの林道を彩る面々、ヤブミョウガ

井原山20210911No15_R
キツネノマゴ 白色が見当たらなかった、ちょっと残念

井原山20210911No10_R
ヌマダイコン

井原山20210911No13_R
ダイコンソウ

井原山20210911No4_R
道沿いには沢山のヤブラン

井原山20210911No12_R
ツユクサ ミッキー2連発

井原山20210911No14_R
ノアズキ

井原山20210911No17_R
ゲンノショウコとキツネノマゴ 一緒に楽しそう

井原山20210911No18_R
クサイチゴ 今年こそは、食べてみようと思っているのですが…ちょっと自信がない

井原山20210911No16_R
キンミズヒキ

井原山20210911No137_R
ヌスビトハギ 引っ付き虫の実になったものが沢山ありました。

井原山20210911No24_R
イヌホオズキ

井原山20210911No7_R
色が濃いハグロソウ、いきなり目に入ってきた。今年はあまり見ることが無かったので、嬉しい。

井原山20210911No3_R
ノブキ 複雑な構造なんだよねぇ
まわりにあるのが雌花、中心部に両性花があって、両性花は結実しないそうです。

井原山20210911No22_R
痩果は放射状に伸びていくんですよ、小花の集合体は面白くて可愛らしい
花言葉 「執着」「長すぎた春」 くっ付きそうでしつこそうだからかな?

井原山20210911No135_R
最近雨がちょこちょこ降っていたので、水量が多い

井原山20210911No46_R
ヒヨドリバナ

井原山20210911No47_R
ミズタマソウ

井原山20210911No48_R
毛の生えたタマタマは、たまりまっしぇーん!!

井原山20210911No51_R
ミゾソバ

井原山20210911No109_R
白いミゾソバも見っけちゃった

井原山20210911No49_R
ヤブマメ

井原山20210911No96_R
ノササゲ

井原山20210911No52_R
ツルニンジン この時期人気者の花 ジイソブ

井原山20210911No53_R
花言葉「感謝」「誠実」「執着」

井原山20210911No60_R
水量が多いだろうと思って、長靴で歩いていたのですが、何と両方とも破れてしまい長靴の意味が無くなり、グチョグチョのままの散策となりました。

井原山20210911No35_R
クサアジサイ

井原山20210911No134_R
終盤でしょうが、綺麗な花が残っていて感謝

井原山20210911No44_R
ツリフネソウ

井原山20210911No45
色はやや薄目で、葉隠れ的ですが、隠れていないのでツリフネソウでしょう

井原山20210911No128_R
キツリフネ

井原山20210911No23_R
県内の他山にも咲くのでしょうが、この近辺で、キツリフネは井原山山麓だけじゃないのかな?

レイジンソウ(井原山20210911)No2_R
レイジンソウ

レイジンソウ(井原山20210911)No3_R
見るからにトリカブトの仲間なので、有毒植物

レイジンソウ(井原山20210911)No4_R
トリカブトよりも品がよく気品を感じる花 花言葉「風情を感じる」

井原山20210911No103_R
アンノ滝

井原山20210911No99_R
オタカラコウ

井原山20210911No112_R
アンノ滝周辺はオタカラコウ花盛り

井原山20210911No104_R
水量が多く、飛沫、飛び散りまくり、涼しくてよろしおます

井原山20210911No114_R
アキチョウジ

井原山20210911No115_R
紫色の狐軍団 勢力増強中

井原山20210911No130_R
シシウド?

井原山20210911No131_R
大きめなので、ウド系統の花だと思うのですが…

井原山20210911No120_R
アカネ

井原山20210911No124_R
見過ごしがちですが、じっくり見ると、なかなか良い

井原山20210911No116_R
ヤマゼリ?

井原山20210911No118_R
小さな花ので、セリ系統だと思うのですが…

井原山20210911No125_R
モミジガサ

井原山20210911No127_R
先っちょのクルクルがたまらんよねぇ

井原山20210911No136_R
アケボノシュスラン

アケボノシュスラン(井原山20210911)No1_R
早いかと思っていましたが、咲きまくっていました

アケボノシュスラン(井原山20210911)No5_R
ひな鳥のような妖精系の花の大トリかな?

アケボノシュスラン(井原山20210911)No6_R
薄ピンク色の花、シュスラン系では一番好きかな?

アケボノシュスラン(井原山20210911)No9_R
曙に向かって、飛んでいけ!!

アケボノシュスラン(井原山20210911)No3_R
アケボノシュスランの花言葉は特にないのですが、シュスランに比べ、淡い色合いで、幼い女性的な感じがして、ポッと頬を染めた恥じらいが感じられる。勝手に花言葉としては、「幼美な魅惑」ではどうでしょうか?

井原山20210911No133_R
ヤマホトトギスに見送られて帰路へとつきました。
雨に降られることもなく、楽しい花散策でした。


kattenihanakotoba at 21:23|PermalinkComments(0)

2019年10月02日

レイジン・アケボノ祭り 井原山

レイジン・アケボノ祭り 井原山 2019.9.29

井原山20190929No41

最近、本格的な山登りをしておらず、体力の衰えが心配だったので、久しぶりにキトク橋から井原山に登ることにしました。この時期に、井原山には登ったことがなかったので、急遽思いついたのです。湿度100%は、デブにとって非常にきつい修行となりましたが、レイジンソウとアケボノシュスランに励まされ、何とか登頂できました。湿度100%、汗ビッショリの山行となりました。

井原山20190929No5

キトク橋登山口

井原山20190929No1

登山口周辺には、コメナモミが奇麗に咲いていました。

井原山20190929No4

結構べたべたと、くっつくんだよねぇ…

井原山20190929No6

大好きなミゾソバも咲いています。

井原山20190929No7

蜘蛛も朝日を浴びて輝いていました。

井原山20190929No11

林道に架かる木の橋なのですが、これが滑る滑る… 要注意!!

井原山20190929No12

結構水量が多く、渡渉に苦労しましたが、なんとか渡ることはできました。念のためにビーサンも用意していたのですが、使わずに済みました。

井原山20190929No24

林道に出ると、ミゾソバの嵐でした。

井原山20190929No17

白いミゾソバもあり、テンションマックスです。

井原山20190929No15

ツリフネソウ

井原山20190929No23

キツリフネも咲いていました。

井原山20190929No22

福岡県では、キツリフネは珍しいんじゃないかな?あまり出くわさないような気がします。

井原山20190929No38

何度も渡渉を繰り返し・・・

井原山20190929No131

アケボノシュスラン祭りの始まりです。

井原山20190929No141

終盤に差し掛かり、

井原山20190929No31

枯れ花もありましたが、

井原山20190929No139

まだまだたくさん咲いています。

井原山20190929No34

株は沢山あるので、ちょうどいい時期に出くわせば、

井原山20190929No132

最高でしょうね。

井原山20190929No39

シラヤマギク

井原山20190929No40

アキチョウジは、今を盛りと咲いています。

井原山20190929No47

おいしそうなシメジ? だと思うのですが、キノコはよくわかりませんね。

井原山20190929No46

この辺りから、レイジンソウ祭りが始まります。

井原山20190929No57

天山のレイジンソウに比べると色合いが白く

井原山20190929No55

薄紫色で、なかなかいい

井原山20190929No60

どちらかというと・・・井原山の色合いのほうが好きかな?

井原山20190929No117

しかし、井原山で、こんなにたくさんのレイジンソウが咲くとは知らなかった。

井原山20190929No91

どっちも好きだけどね!! レイジンソウてんこ盛り 万歳!!

井原山20190929No73

アンノ滝へ向かう道沿いには、オタカラコウ咲きまくりです

井原山20190929No71

対照的な形の花ではないので、ちょっと出来損ないのような感じもしますが、

井原山20190929No77

クルクル可愛いんですよ

井原山20190929No120

クルリンパつながりで、モミジガサも沢山咲いていました。面白い形だよなぁ…

井原山20190929No65

黄色つながりで、キツリフネも咲いています。

井原山20190929No78

圧巻! アンノ滝!!

井原山20190929No79

滝横には、ジンジソウが咲いています。

井原山20190929No80

何とも不思議な形、神様の創造力にはいつも驚かされます。

井原山20190929No87

ここからが正念場。湿度100%との戦いでした。

井原山20190929No92

枯れかけでしたが、タンナトリタブトがあったのには驚きました。

井原山20190929No101

白い花火、ヤマゼリが咲いています。

井原山20190929No100

大好きだけど、写真撮るのが大変です。

井原山20190929No104

石灰岩の林立する登山道を経て

井原山20190929No106

やっと山頂へ
久しぶりの本格的登山、本当にきつかった。湿度100%は、デブには、かないまっしぇーん!! たまらんかった。
天気は下り坂なので、さっさと帰ろうかと思ったのですが、フッと井原山山頂にホソバノヤマハハコが咲くということを聞いたことがあるなぁ…と思い出したので…

井原山20190929No109

探してみると残念ながら、終盤の終盤… 枯れかけ…

井原山20190929No112

台風の影響もあったのか相当傷んでいました。来年に期待しましょうかね?

井原山20190929No107

傍らには、私を忘れないでよ…とばかりに、アキノキリンソウが咲いていました。
本当にきつかった。湿度100%は、デブの大敵です・・・



kattenihanakotoba at 06:30|PermalinkComments(0)