ヤマシャクヤク

2023年04月17日

男池のヤマシャクヤク

男池のヤマシャクヤク 2023-04-16

ヤマシャクヤク(男池20230416)No3_R
今年は、どうやらヤマシャクヤクの咲き出しが早いようなので、居ても立ってもおられず、勇んで男池に向かいました。
陽当たりの良い斜面は、ほぼ満開状態でしたが、まだ固い蕾も沢山あるようでしたので、暫くは楽しめそうです。

男池20230416No1_R
男池園地 少しずつですが、新緑が目立ってきた感じ

男池20230416No4_R
男池のセントウソウは、苔むした岩の上に咲くので、趣きがあります。

男池20230416No13_R
花言葉は、「繊細な美しさ」

ヒトリシズカ(男池20230416)No1_R
ヒトリシズカもいつもの如く、賑やかに咲いていました。
男池のヒトリシズカは、ちょっと大きめ

男池20230416No27_R
リンドウも咲き出して、冬枯れの林床は、賑やかになりつつあります。

男池20230416No15_R
新緑が少しずつ増えて、気持ちの良い木漏れ日の登山道

コチャルメルソウ(男池20230416)No2_R
男池のコチャルメルソウは、アンテナみたいな部分が、やけに細い感じがするんだよね。

男池20230416No38_R
小ぶりのマムシグサは、愛嬌があって可愛い

ツルシキミ(男池20230416)No1_R
ツルシキミ 小花の集合体は大好き
花言葉は、「寛大」

男池20230416No36_R
タチツボスミレ かな?

男池20230416No169_R
フモトスミレ かな?

男池20230416No119_R
葉っぱがギザギザだったので、エイザンスミレで間違いない

男池20230416No35_R
晴れたり…曇ったり… 気温は適温で心地よい

男池20230416No62_R
ハルトラノオは、終盤、息絶え絶え

男池20230416No145_R
やっと見つけたそれなりのハルトラノオ
花言葉は、「星への願い」「愛しい人との離別」

男池20230416No56_R
シロバナネコノメソウも終盤

男池20230416No102_R
半分以上が、燃えかすのマッチ状態、赤い蕊は激減していた

男池20230416No66_R
ツクバネソウ 変わった形の花… 花にはなかなか見えない…
花言葉は、「淡い夢」「友情」

男池20230416No130_R
タマゴケ しっかりと目玉親父になっていた

男池20230416No47_R
新緑が眩しい

男池20230416No123_R
ミヤマハコベ 花言葉は、「誠実」

男池20230416No65_R
ミヤマハコベに似てるんだけど、ちょっと違うような気もする…
何だろうか…?

ワチガイソウ(男池20230416)No1_R
わだそうにまちがいそうなわちがいそう 今季初

ワチガイソウ(男池20230416)No4_R
花弁の先が割れていないのが、ワチガイソウ
ワチガイソウの花言葉は、「誤解を解きたい」

男池20230416No141_R
サバノオは、意外と賑やかに咲いていた

男池20230416No97_R
綺麗に開いたものはなかったけれど、うつむき加減もなかなかいい

男池20230416No109_R
サバノオの花言葉は、「無償の愛」「幸せになる」

男池20230416No80_R
ヤマシャクヤク 陽当たりの良い斜面は満開状態

ヤマシャクヤク(男池20230416)No6_R
今年は、開花が早い様で、勇んで来たかいがあった

ヤマシャクヤク(男池20230416)No5_R
予想以上の開花状態… こんなに咲いているとは思わなかった

ヤマシャクヤク(男池20230416)No7_R
スッと凛々しく咲く、可憐で綺麗な白い花 ヤマシャクヤク

ヤマシャクヤク(男池20230416)No3_R
美しい たまりまっしぇーん!!
花言葉は、「恥じらい」「はにかみ」

男池20230416No150_R
いつものように、かくし水でUターン

ミツバコンロンソウ(男池20230416)No1_R
ミツバコンロンソウ

マルバコンロンソウ(男池20230416)No4_R
マルバコンロンソウ

スズシロソウ(男池20230416)No2_R
花は、コンロンソウのような感じなんだけど、葉っぱが、ミツバでもなく、マルバでもないような感じ…何かな? スズシロソウ かな?

ジロボウエンゴサク(男池20230416)No2_R
いつものように、元気に歌う、ジロボウエンゴサク

ヤマエンゴサク(男池20230416)No2_R
ヤマエンゴサク も負けじと歌う

男池20230416No151_R
男池では、肩身の狭いムラサキケマン あまり見かけない…

ツルキンバイ(男池20230416)No2_R
ちょっとオレンジ色差して、ツルキンバイ だよね

男池20230416No167_R
野焼き後の地は、キスミレだらけ

将軍藤20230416No11_R
早めに帰り着いたので、大中臣神社の将軍藤を見に行きました

将軍藤20230416No15_R
大保原合戦で重傷を負った征西大将軍 懐良親王(後醍醐天皇の皇子)が、大中臣神社の加護で全快し、祭神への感謝の気持ちをこめて藤を献納し、自らの手で植えたと伝えられる樹齢660年と言われる将軍藤。
将軍藤20230416No14_R
甘い香りが辺り一面に漂い いい気持ち アロマだねぇ…

将軍藤20230416No21
藤の香りは、たまらんねぇ…
男池の花々と将軍藤の甘い香り 堪能しました。


kattenihanakotoba at 17:21|PermalinkComments(0)

2022年04月18日

男池と由布で花三昧

男池と由布で花三昧 2022-04-17

男池20220417No96_R
先日、平尾台ではヤマシャクヤクを初めて見たのですが、自分の中では、ヤマシャクヤクといえば「男池」もうそろそろ咲き出しているはずだということで、男池に出向きました。
場所によっては、まだ蕾だけでしたが、ほぼ満開状態に咲き誇っている場所もあって、ヤマシャクヤクを満喫することができました。

男池20220417No1_R
男池駐車場の桜は、満開です。朽網分かれでもよかったかな?なんて思ってしまった。

男池20220417No5_R
セントウソウ ただでさえ小さな花だけど、男池のはもっと小さい気がする

男池20220417No10_R
ヒトリシズカ 相変わらず賑やかに咲いている

男池20220417No8_R
咲き出したばかりで、綺麗なヒトリシズカ

男池20220417No17_R
マムシグサはいたる所で、勢力拡大中

男池20220417No4_R
新緑の男池は清々しい姿

男池20220417No14_R
ツルシキミ

男池20220417No13_R
ヒナスミレ あちらこちらで沢山咲いていました

男池20220417No19_R
ミツバコンロンソウ

男池20220417No113_R
マルバコンロンソウ コンロンソウの類は揃い踏み

男池20220417No24_R
ハルトラノオ

男池20220417No26_R
青空の元、いつになく元気そう

男池20220417No29_R
ミヤマハコベ

男池20220417No72_R
傷んでいるけれど、ギザギザ葉っぱのエイザンスミレ

男池20220417No34_R
シロバナネコノメソウ 咲きまくり状態 ぎっしりと咲いている

男池20220417No31_R
いつ見ても、マッチ棒のような赤い蕊が可愛らしい

男池20220417No38_R
シロバナネコノメソウの花言葉「誠実」「謙虚」

男池20220417No106_R
晴天の男池、気持ちの良い木漏れ陽

男池20220417No56_R
先日初めて見つけたタマゴケは、目玉親父になっていました

男池20220417No55_R
何とも言えない、不気味な感じの目玉

男池20220417No49_R
理科室の人体模型の目玉にも見えて、ザワザワ…ゾクゾク…
こんな風になるんだなぁと興味津々、この後はどうなるのだろうか?

男池20220417No73_R
コガネネコノメソウもまだまだ元気

男池20220417No62_R
サバノオ

男池20220417No64_R
今年は、例年に比べて、株が少ないような感じがする

男池20220417No57_R
「かくし水」復活していました

男池20220417No103_R
途中まで、ヤマシャクヤクは、蕾ばかりだったので心配でしたが、日当たりの良さそうな斜面は、ほぼ満開状態で一安心、場所によってこんなに違うものなのかなぁ…

男池20220417No76_R
ヤマシャクヤクは傷みやすいのですが、咲いたばかりで綺麗なものばかり、たまらんねぇ

男池20220417No78_R
雄蕊の色は、初めは白く、やがて黄色くなるそうなので、これは熟女かな?
熟女といっても、ヤマシャクヤクの花は3~5日程度で落ちてしまうので、大差はない、一気に円熟味が増すのです。

男池20220417No93_R
ヤマシャクヤクの花言葉「恥じらい」「はにかみ」(シャクヤクと同じ花言葉)

男池20220417No96_R
白い雄蕊の生娘ヤマシャクヤク たまりまっしぇーん!!

男池20220417No71_R
ヤマルリソウ

男池20220417No117_R
水害以来、男池のヤマルリソウはずいぶんと数が減ってきているような感じ、復活してくれるとありがたいなぁ

男池20220417No111_R
たぶん、ミツバツチグリ? 似たような感じの花が多くてようと分からん…

男池20220417No109_R
ヤマエンゴサク 男池林床に咲き出した、エンゴサク合唱団

男池20220417No118_R
ヤマエンゴサクに負けじと、ムラサキケマンも片隅で頑張っていました

男池20220417No119_R
移動中の道端に結構な群落で咲いていた、イチリンソウ

由布山麓20220417No44_R
場所を移して、由布岳山麓

由布山麓20220417No7_R
ヤマエンゴサクがすごい状態、花言葉は「思慮深い」「人嫌い」なんだけれど、当てはまらない、我先にとばかりに、秩序無く咲きまくっている

由布山麓20220417No20_R
エンゴサク合唱団のバス担当? ジロボウエンゴサク
ジロボウエンゴサクの花言葉「私を思って」「約束」「幸運」

由布山麓20220417No38_R
この地のアマナは、丈が短く、地面から直接咲き出しているような感じ

由布山麓20220417No26_R
キスミレ 野焼き後の無の状態から芽吹き、花を咲かせ、勇気を与えてくれる、幸せの黄色い花

由布山麓20220417No12_R
キスミレの花言葉「追憶」「小さな愛」「誠実」

由布山麓20220417No50_R
小っちゃなスミレ発見 フモトスミレ?

由布山麓20220417No39_R
キスミレに負けじと他のスミレたちも競い合って咲いている

由布山麓20220417No6_R
ニリンソウ 花弁のように見えるのは萼片なんだって

由布山麓20220417No13_R
花弁に薄くピンク色を帯びて可愛らしい

由布山麓20220417No49_R
天気も良く、思いっきり花開いているセンボンヤリ

由布山麓20220417No46_R
バイカイカリソウ

由布山麓20220417No17_R
いつもは大人しそうで清楚な感じがするバイカイカリソウですが、この地の花は、青空に映えて陽気な元気者

由布山麓20220417No35_R
ちょっと残念でしたが、サクラソウはまだあまり咲いていませんでした。

由布山麓20220417No15_R
ワダソウ

由布山麓20220417No28_R
ワチガイソウに似ていますが、花弁の先に切れ込みがあるのが、ワダソウ

由布山麓20220417No30_R
エヒメアヤメ

由布山麓20220417No43_R
野焼き後の真っ黒な草原に、ポツンポツンと咲くエヒメアヤメは可愛らしくて嬉しくなる

由布山麓20220417No52_R
由布岳バックのエヒメアヤメ たまりまっしぇーん!!
男池、由布岳山麓を巡り、沢山の花々を見ることができて、楽しい花三昧の散策でしたが、写真撮りまくり状態で、写真の整理がこれまた、たまりまっしぇーん!!



kattenihanakotoba at 13:49|PermalinkComments(0)

2022年04月16日

平尾台 山芍薬 記念日

平尾台 山芍薬 記念日 2022-04-16

平尾台20220416No26_R
「平尾台の山芍薬が見たいね」と 妻が言ったから 四月十六日は 平尾台 山芍薬 記念日

「平尾台の山芍薬が見たいね」と 妻が言ったので、二週連続の平尾台でしたが、山芍薬を探しに行きました。平尾台にヤマシャクヤクが咲くことは知っていましたが、あまり興味が無く、運が良ければそのうちに出会うだろうぐらいの気持ちしか持ち合わせていなかったので、真剣に探したことはありませんでした。
実際に、平尾台に咲くヤマシャクヤクの花見て、平尾台の奥深さを改めて感じました。
平尾台恐るべし!!

平尾台20220416No1_R
茶ヶ床園地スタート

平尾台20220416No2_R
先週同様、キジムシロが平尾台を席巻していました。

平尾台20220416No3_R
スミレも到る所に咲いています。

平尾台20220416No38_R
サルトリイバラ
花言葉「不屈の精神」「 屈強」「 元気」

平尾台20220416No9_R
久しぶりのキス岩

平尾台20220416No10_R
ヒメハギ

平尾台20220416No12_R
仄かに甘い香りがするなと思ったら、アケビの花

平尾台20220416No20_R
一輪だけでしたが、今季初のジロボウエンゴサクにも出会えた

平尾台20220416No11_R
根性の木

平尾台20220416No4_R
ホタルカズラも、先週と変わらず、この世の春を謳歌

平尾台20220416No7_R
青紫と赤紫 奇麗な花

平尾台20220416No14_R
ヒトリシズカも仲間と一緒に、ワイワイと咲いていました

平尾台20220416No36_R
失礼かもしれませんが、こんな形でも花なんだから…驚いちゃうよね

平尾台20220416No15_R
ヤマブキも咲き始めた

平尾台20220416No21_R
先日「平尾台の山芍薬が見たいね」と妻が言ったので、ヤマシャクヤクを探す羽目になったのですが、どこに咲いていることやら…? 今まで探したことが無かったので、ちょっと心配…

平尾台20220416No22_R
数か所、ヤマシャクヤクの咲きそうな場所をピックアップして、順番に探してみたのですが…

平尾台20220416No26_R
意外にあっけなく見つかったので、一安心、面目躍如となりました。
ヤマシャクヤクの花言葉「恥じらい」「はにかみ」

平尾台20220416No25_R
「平尾台の山芍薬が見たいね」と 妻が言ったから 四月十六日は 平尾台 山芍薬 記念日

平尾台20220416No28_R
泣く子も黙る、地獄の釜の蓋、キランソウ

平尾台20220416No40_R
シロバナハンショウヅル 黄緑色でまだ白くないけどシロバナ・・・

平尾台20220416No39_R
ちょっと早いかなと思いましたが、蕾というよりも咲き始めの状態かな?

平尾台20220416No43_R
ハンショウヅルの花言葉「心の美しさ」「感謝」、シロバナハンショウヅルも一緒の花言葉でいいんじゃないかな?

平尾台20220416No45_R
久しぶりに、三笠台

平尾台20220416No64_R
狭い岩の合間、大きなオキナグサの群落が有りました

平尾台20220416No52_R
今日のオキナグサは若々しい

平尾台20220416No51_R
何時ものようなオドロオドロしい感じがない

平尾台20220416No67_R
青空にも映えて、元気で若々しいオキナグサ

平尾台20220416No58_R
風神山からの風景は、いつ見ても気持ちいい
「平尾台の山芍薬が見たいね」と 妻が言ったから 四月十六日は 平尾台 山芍薬 記念日
楽しい、平尾台散策でした。


kattenihanakotoba at 22:20|PermalinkComments(0)

2021年04月22日

ヤマシャクヤク祭り 男池

ヤマシャクヤク祭り 男池 2021-04-21

男池20210421No30_R
3週間前男池に来た時には、まだ固い蕾だったヤマシャクヤク
しっかりと咲いているだろうということで…
男池へ GO!!
男池は、ヤマシャクヤクのお祭り状態でした。
新たな山野草も参戦して、楽しい散策となりました。

男池20210421No1_R
駐車場の八重桜は満開状態

男池20210421No2_R
眩いばかりの新緑で、男池の様相も3週間前とは大違いでした。

男池20210421No3_R
マルバコンロンソウ ミツバコンロンソウに取って代わっていました。

男池20210421No4_R
セントウソウ 息絶え絶えといった感じかな?

男池20210421No6_R
ヒトリシズカも終盤です。

男池20210421No7_R
フデリンドウ?

男池20210421No128_R
男池のリンドウは小さくて可愛らしい

男池20210421No8_R
ツクシタニギキョウ

男池20210421No9_R
ユキザサも咲き出したみたいです。

男池20210421No10_R
まだ咲きだしたばかりで、開花しているものは少なかった。

男池20210421No12_R
葉に映ったユキザサの影 いいもの見たなぁ…

男池20210421No13_R
男池の森は、新緑であふれていましたが…

男池20210421No122_R
昨年の水害の影響なのか? 立ち枯れた冬の様相を呈している木々もありました。
天国と地獄…

男池20210421No15_R
マムシグサ 立ち枯れた森を心配そうに見ていた…

男池20210421No17_R
キスミレ発見! 男池でキスミレを見るのは初めてでした。
咲いているんだぁ… クリビツギョウテン(昭和的言い回し)

男池20210421No19_R
ツルシキミ 終盤でしたが、一株だけ元気でした。

男池20210421No66_R
ミヤマハコベ ちょっと大きめの美しいハコベ

男池20210421No20_R
生命の木 前回来た時は丸裸状態でしたが、新緑に囲まれ、パワーアップ!

男池20210421No23_R
ヤマシャクヤク

男池20210421No28_R
沢山のヤマシャクヤクが乱れ咲き

男池20210421No35_R
ちょうどいい時期に訪れたかな?

男池20210421No30_R
蕾もありましたが、傷んでいるものも多々ありましたので、綺麗なヤマシャクヤクに出会いたいなら、早めに来られた方がいいかもしれません。

男池20210421No59_R
ヤマシャクヤクの花言葉「恥じらい」「はにかみ」

男池20210421No49_R

男池20210421No44_R
純白、綺麗で、清楚な花です。

男池20210421No48_R

男池20210421No22_R
でっかい蜂も、一生懸命に蜜を吸っていました。

男池20210421No105_R
サバノオ

男池20210421No90_R
まだ咲き残っているとは思いませんでした。結構しぶとい花なのかな?

男池20210421No91_R
大好きな花です。見ることができて良かった。

男池20210421No75_R
ルイヨウボタン 色合い的に牡丹の派手さとは違い、控えめな花です。

男池20210421No79_R
葉の形が牡丹の葉に似ているということで、類葉牡丹ということらしい。

男池20210421No80_R
シロバナエンレイソウ

男池20210421No86_R
株数が減っているのが気になりました。

男池20210421No96_R
ワチガイソウ 可愛らしい小さな花です。

男池20210421No97_R
ワダソウニマチガイソウナワチガイソウ

男池20210421No99_R
和田草に、間違いそうな、輪違草

男池20210421No92_R
ワチガイソウを見てしまったら、ワダソウを見たくなってしまいます。
急いで行けば間に合うかな?


kattenihanakotoba at 17:18|PermalinkComments(0)

2019年04月26日

平成最後の男池散策  ヤマシャクヤクに万歳!

平成最後の男池散策  ヤマシャクヤクに万歳!!

男池1

男池の駐車場の山桜は満開

男池2

男池駐車場の八重桜はこれからかな

男池3

本年最初の男池、平成最後の男池である。 たぶん・・・

セントウソウ男池

男池のセントウソウは、やや小振りである

男池4

春、真っ盛りの男池

ヒトリシズカ男池

こんなに群生しても、ヒトリシズカ

男池5

ぼちぼちと、新緑が・・・

ツルシキミ男池

ツルシキミも咲き始め

男池6

男池生命の木も新緑をまとい

男池7

力強くなってきた

マムシグサ男池

森の番人、黒ギャオスに挨拶

男池8

ポカポカ陽気の心地よい登山道である

ハルトラノオ男池1

ハルトラノオは、終盤・・・?  乾燥気味で、元気が無かった

ハルトラノオ男池2

ちょっと元気な奴もいることはいる

コガネネコノメソウ男池

コガネネコノメソウ  気分だけでもお金持ちに・・・

ヤマルリソウ男池

ヤマルリソウも健在

ツクバネソウ男池

ツクバネソウは、開花準備中

ミツバコンロンソウ(男池20190421)1

ミツバコンロンソウは、咲き始めで

ミツバコンロンソウ(男池20190421)2

綺麗な姿のものが多かった

シロバナエンレイソウ(男池20190421)1

シロバナエンレイソウだって

シロバナエンレイソウ(男池20190421)2

しっかりと咲いている

シロバナエンレイソウ(男池20190421)3

物憂げな顔立ちは、なかなかきれいで、嬉しいねぇ・・・

ルイヨウボタン(男池20190421)

ルイヨウボタンも咲きだしたところ

サバノオ(男池20190421)1

サバノオは終盤だが、

サバノオ(男池20190421)2

かくし水の辺りには、しっかりと咲いていた

シロバナネコノメソウ(男池20190421)

シロバナネコノメソウも、かくし水では元気いっぱい

ワチガイソウ(男池20190421)1

ワダソウ と マチガイソウな ワチガイソウ も咲いていた。

ワチガイソウ(男池20190421)2

分かりにくい言い回しだけど、ただのワチガイソウです

ワチガイソウ(男池20190421)3

そして、本日の主役、ヤマシャクヤク はというと・・・

ヤマシャクヤク(男池20190421)1

咲いていました

ヤマシャクヤク(男池20190421)2

沢山咲いていました

ヤマシャクヤク(男池20190421)3

しっかりと可憐に咲いていました

ヤマシャクヤク(男池20190421)4

ヤマシャクヤクは、今年も開花が早いようです

ヤマシャクヤク(男池20190421)5

いよいよ、令和、男池初散策は、何時にしようかな??



kattenihanakotoba at 08:00|PermalinkComments(0)